![]() ![]()
「番外編」はんこ屋ですが・・・簡単・時短・美味・満腹・栄養満点・節約おかん飯Part3
|
簡単・時短・美味・満腹・栄養満点・節約おかん飯 洗い物めっちゃ少ない編 (2〜3人前) 鶏肉の塩こうじ炒め にんじんシリシリ 即席たたきキュウリ さつまいも甘辛煮 時短節約栄養満点! お腹いっぱい幸せレシピ 洗い物も少ないよ〜(^^)/ 鶏肉塩こうじ炒め 用意するもの 鶏モモ肉 1枚 (1口大に切る できれば斜めそぎ切りに) 白ネギ 1本 (斜め切り) しめじ 1パック (石づきを取り、ほぐしておく) 塩こうじ (大さじ2) 白だし (大さじ1〜2) 炒りごま (好きなだけ) 道具 フライパン、ボウル(無くてもOK) ボウルを使わず、 いきなりフライパンに 鶏肉と塩こうじを放り込んで 漬けて焼いても大丈夫です (^^)/ 塩こうじのお陰で お肉が柔らかくなり 臭みも取れ、 塩辛過ぎずまったりします 作り方 ボウルに1口大にそぎ切りした鶏モモ肉を 塩こうじをまぶして10分ほど浸ける フライパンに鶏肉を塩こうじごと乗せ、 中火にかける 焦げ目が着いたら返して しめじと白ネギを鶏肉の上に乗せて フタをして、 肉の中までしっかり火を通す しめじと白ネギがしんなりして 肉に火が通ったら、 白だしを回しかける 味をみて炒りごまを振って完成! ニンジンシリシリ ![]() 用意するもの ニンジン 150g(千切りにする) 卵 1個 (溶いておく) しょうゆ 、料理酒 、みりん 各小さじ2 (合わせておく) ごま油 小さじ1 ゴマ 少々 道具 フライパン、ボウル1個 他の野菜のお値段が高騰していても あまり変動しない お利口ニンジンさん! シリシリにすると口当たりも良く たくさん食べられるので カロテンもたっぷり採れます 子供たちにも人気のメニュー! 作り方 フライパンにごま油を入れ、 ニンジンを炒める しんなりしてきたら合わせておいた 調味料を回しかけ、 溶き卵も加えてひと混ぜし、 卵がかたまってきたら ゴマを振って出来上がり! 即席たたきキュウリ ![]() 用意するもの きゅうり 1本 (叩いて乱切り) キムチの素 大さじ1 白だし 小さじ1 ごま油 小さじ1 すりごま 小さじ1 道具 すりこ木 ボウル1個 お漬物を常備しいていない我が家ですが たまにはあっさり浅漬けきゅうりが 食べたくなります そんなとき作るのがこれ! あっという間に作れておいしいんです 作り方 きゅうりは、まな板に乗せて すりこ木で叩き、小さめの乱切りにする ボウルに、きゅうり、キムチの素、 白だし、ごま油、すりごまを入れて 混ぜる、だけ!! すぐに食べてもおいしいですよ♪ さつまいも甘辛煮 ![]() 用意するもの さつま芋 1本(180〜200g位) みりん 大さじ2 砂糖・しょうゆ 各大さじ1 水 200cc位 道具 お鍋 1個 さつま芋の甘煮は甘すぎて ご飯のおかずにならない、 と家族に言われてしまいますが この配合だと甘すぎず、 とっても好評で〜す(^^) 作り方 さつま芋は洗って 2cm位の厚さの輪切りに 鍋にさつま芋と調味料すべてと ひたひたのお水を入れてフタをして 沸騰するまでは中火で、 沸騰したら やや弱火で柔らかくなるまで煮る |